雛飾り
2010/02/03(Wed) Category : 未分類
小嶋です。
我が家には女の子が2人いますので、
お雛様を飾りました。

これぞ日本の行事!という感じですね。
この平飾りは1人目の子が生まれた時に
買ってもらったのですが、その人形屋さんに
行くと似顔絵を描いてもらえるんですね。
で、2人目の子が生まれてからは、ちゃっかり
その似顔絵だけ書いてもらいに行ってきました(タダなんで…)。
でも人形屋さんもやっぱり商売ですから、
『2人目の娘さんに何もないのはかわいそうなので、
「吊るし雛」や「市松人形」はいかがですか?』
とお勧めされました。
『いいですねぇ!早速じいじとばあばに相談してみます!』
とかわしました(笑)
二女や三女向けに「立ち雛」というのもあるそうです。
人形業界も考えますね…。
我が家には女の子が2人いますので、
お雛様を飾りました。

これぞ日本の行事!という感じですね。
この平飾りは1人目の子が生まれた時に
買ってもらったのですが、その人形屋さんに
行くと似顔絵を描いてもらえるんですね。
で、2人目の子が生まれてからは、ちゃっかり
その似顔絵だけ書いてもらいに行ってきました(タダなんで…)。
でも人形屋さんもやっぱり商売ですから、
『2人目の娘さんに何もないのはかわいそうなので、
「吊るし雛」や「市松人形」はいかがですか?』
とお勧めされました。
『いいですねぇ!早速じいじとばあばに相談してみます!』
とかわしました(笑)
二女や三女向けに「立ち雛」というのもあるそうです。
人形業界も考えますね…。