梅花見
2010/02/21(Sun) Category : 行事レポート
中川です。
今日は知多市の佐布里池へ梅を見に行って来ました。
佐布里池では、先週から梅祭りが開催されています。
今日は天気も良く、温かかったからか、すごく混み合っており
駐車場に納車するまでが大変でした。
福祉車両の為、少し皆様より優遇して頂けましたけど。(*^。^*)b
今回の梅の花見に行ったのは
「昔よく知多市の佐布里池へ梅を見に行った。もう一度行きたい。」
1人の入居者さんのこの言葉から始まりました。
入居者さんへ声を掛け、参加者を募り、開催日は1日では足りず
本日と来週の2回開催する事になり、佐布里池には2回下見に行きました。
大変でしたが、入居者さんから「今日はありがとうな」と言葉を頂けたので
少しは、入居者さんに喜んでもらえたのかな?
最後に紅梅は見事に咲いていましたが、白梅はまだ少し早いようで3~4部咲きでした。
来週は見ごろになるといいな(笑)
素朴な疑問ですが、紅梅と白梅では咲き頃が違うんでしょうかね?(?_?)

今日は知多市の佐布里池へ梅を見に行って来ました。
佐布里池では、先週から梅祭りが開催されています。
今日は天気も良く、温かかったからか、すごく混み合っており
駐車場に納車するまでが大変でした。
福祉車両の為、少し皆様より優遇して頂けましたけど。(*^。^*)b
今回の梅の花見に行ったのは
「昔よく知多市の佐布里池へ梅を見に行った。もう一度行きたい。」
1人の入居者さんのこの言葉から始まりました。
入居者さんへ声を掛け、参加者を募り、開催日は1日では足りず
本日と来週の2回開催する事になり、佐布里池には2回下見に行きました。
大変でしたが、入居者さんから「今日はありがとうな」と言葉を頂けたので
少しは、入居者さんに喜んでもらえたのかな?
最後に紅梅は見事に咲いていましたが、白梅はまだ少し早いようで3~4部咲きでした。
来週は見ごろになるといいな(笑)
素朴な疑問ですが、紅梅と白梅では咲き頃が違うんでしょうかね?(?_?)
