俺の背中を見て育て!!
2011/01/24(Mon) Category : 未分類
小嶋です。
先日の休みの日に、子供と粘土遊びをしました。
上の娘は『手が汚れるのが嫌い』で、公園の砂場で
遊ぶとか、食べ物を手で豪快に食べるとか、そういう
ことが苦手です…。
そんな娘のことが奥さんは少し心配なようで、粘土遊びでも
やってみようということになりました。
粘土遊びなんて小学生以来…。
白い紙粘土か、緑の油粘土(あの独特の匂い!嗅ぎたい!)くらい
だった昔とは違って、最近は100円均一で、カラフルな粘土セットが
売ってます。
幸いにも娘たちも興味が湧いたようで、でも遊び方がわからなくて、
おっかなびっくり触ってます。
こねたり丸めたりちぎったりすらも分からない様子。
でも何とか見よう見まねで自分たちなりに粘土をいじくりまわすようになりました。

どうですか!この作品!
『見てこれ!』
『上手でしょ!』
『ちょっとママに見せてくる!』
そうです。
子供のセリフではありません。
子供そっちのけで夢中になって遊んだ私のセリフです。
子供に教えるとかそんなことはどうでも良くって、
完全に自分の世界に没頭しました。
でも、娘には何にも教えてないのに、
『オムライス!』
とか
『ハンバーグ!』
とか言いながら作ってて、しかもちゃんと色は合ってたりするんで、
これはこれで良かったのだと自分を納得させています。
その可愛らしい作品をあえてアップしないあたりがまた私らしい…。
先日の休みの日に、子供と粘土遊びをしました。
上の娘は『手が汚れるのが嫌い』で、公園の砂場で
遊ぶとか、食べ物を手で豪快に食べるとか、そういう
ことが苦手です…。
そんな娘のことが奥さんは少し心配なようで、粘土遊びでも
やってみようということになりました。
粘土遊びなんて小学生以来…。
白い紙粘土か、緑の油粘土(あの独特の匂い!嗅ぎたい!)くらい
だった昔とは違って、最近は100円均一で、カラフルな粘土セットが
売ってます。
幸いにも娘たちも興味が湧いたようで、でも遊び方がわからなくて、
おっかなびっくり触ってます。
こねたり丸めたりちぎったりすらも分からない様子。
でも何とか見よう見まねで自分たちなりに粘土をいじくりまわすようになりました。

どうですか!この作品!
『見てこれ!』
『上手でしょ!』
『ちょっとママに見せてくる!』
そうです。
子供のセリフではありません。
子供そっちのけで夢中になって遊んだ私のセリフです。
子供に教えるとかそんなことはどうでも良くって、
完全に自分の世界に没頭しました。
でも、娘には何にも教えてないのに、
『オムライス!』
とか
『ハンバーグ!』
とか言いながら作ってて、しかもちゃんと色は合ってたりするんで、
これはこれで良かったのだと自分を納得させています。
その可愛らしい作品をあえてアップしないあたりがまた私らしい…。