交流会
2012/05/26(Sat) Category : 未分類
どうも、森田です。
5月15日に知多地域の有料老人ホームが集まっての交流会に参加しました。
知多地域といっても、まだまだ小さな会なんですが…
実は、この交流会は今回で2回目となります。
記念すべく1回目は、3月に開催しましたが、
これがほんとにただの飲み会で終わってしまって…(反省)
しかし、顔合わせの意味合いとしては大成功で、
集まってくれた事業所の方々とは、
なぜか始めてあった人達とは思えないほど大盛り上がり
そんな流れで2回目の交流会が始まりました。
この日はとても大切なことが決りました。そう・・・会の名称です。
ただ、決ったはずの名称が、数日後のメール連絡で変わっていたのです。
その名も「落合福祉会」…(?) なぜこの名になったのかは未だに不明です。
さて、余談はこのくらいにしまして、
そもそもこの交流会が出来たきっかけは、お客様のニーズにあります。
施設には、様々な悩みを持たれたお客様が相談にみえます。
退院後に行く場所がない…、今の施設を退去しなければいけなくなった…
自宅でみたいが介護者がいない…、医療依存度が高く他の施設では断られた…
など、本当に様々なケースがあります。
その中でも施設として一番調整が困難なのは、「急ぎで…」というご相談なのです。
空室があればご相談にのれるのですが、タイミングによっては空室がないこともあります。
こればかりは、調整のしようがありませんでした。
このようなお客様のニーズに答えたいという思いを持った各事業所のメンバーが集い、
まずは、知多地域の有料老人ホームどうしのネットワークを構築し、
お客様にタイムリーな情報提供を行い、
スムーズな入居案内ができる仕組みを作りたいと考えた訳です。
「今、うちは満床ですが、東浦の○○○という施設では空室があるようです」
といった具合に相談にみえたお客様のお力になれれば最高です。
今はまだ始まったばかりの小さな会ですが、今後はもっと大きく輪を広げ、
情報共有だけではなく、様々な取組みをしていければ…と考えています。
このブログをみて、交流会への参加を希望される事業所様がいらっしゃれば、
是非、エスケア半田の森田か古川までお気軽にお問合せ下さい。
(注)私たちが実行委員ということではありませんが、他のメンバーにご紹介させていただきます。
5月15日に知多地域の有料老人ホームが集まっての交流会に参加しました。
知多地域といっても、まだまだ小さな会なんですが…
実は、この交流会は今回で2回目となります。
記念すべく1回目は、3月に開催しましたが、
これがほんとにただの飲み会で終わってしまって…(反省)
しかし、顔合わせの意味合いとしては大成功で、
集まってくれた事業所の方々とは、
なぜか始めてあった人達とは思えないほど大盛り上がり
そんな流れで2回目の交流会が始まりました。
この日はとても大切なことが決りました。そう・・・会の名称です。
ただ、決ったはずの名称が、数日後のメール連絡で変わっていたのです。
その名も「落合福祉会」…(?) なぜこの名になったのかは未だに不明です。
さて、余談はこのくらいにしまして、
そもそもこの交流会が出来たきっかけは、お客様のニーズにあります。
施設には、様々な悩みを持たれたお客様が相談にみえます。
退院後に行く場所がない…、今の施設を退去しなければいけなくなった…
自宅でみたいが介護者がいない…、医療依存度が高く他の施設では断られた…
など、本当に様々なケースがあります。
その中でも施設として一番調整が困難なのは、「急ぎで…」というご相談なのです。
空室があればご相談にのれるのですが、タイミングによっては空室がないこともあります。
こればかりは、調整のしようがありませんでした。
このようなお客様のニーズに答えたいという思いを持った各事業所のメンバーが集い、
まずは、知多地域の有料老人ホームどうしのネットワークを構築し、
お客様にタイムリーな情報提供を行い、
スムーズな入居案内ができる仕組みを作りたいと考えた訳です。
「今、うちは満床ですが、東浦の○○○という施設では空室があるようです」
といった具合に相談にみえたお客様のお力になれれば最高です。
今はまだ始まったばかりの小さな会ですが、今後はもっと大きく輪を広げ、
情報共有だけではなく、様々な取組みをしていければ…と考えています。
このブログをみて、交流会への参加を希望される事業所様がいらっしゃれば、
是非、エスケア半田の森田か古川までお気軽にお問合せ下さい。
(注)私たちが実行委員ということではありませんが、他のメンバーにご紹介させていただきます。