京都に研修へ行ってきましたぁ~
2015/06/09(Tue) Category : 未分類
こんにちは
エスケア半田の斎藤です
とうとう梅雨入りしましたぁ
私は雨が大嫌いなんです
お天気の悪い日はどんよりした気分になりますよねぇ
外出が億劫になりプチ引きこもり状態に
なります
5月の16~17日、6月の6~7日の土日に京都へ研修へ行ってきました
私にとっては、京都の研修はリフレッシュ


また明日から頑張るぞ~っとガソリンを満タンにして帰ってきます
京都『紫野庵』です
解放感あふれた吹き抜けです


100年以上前の明治の終わりに建てられた京町屋です


とても癒される空間となっています
青山先生の本やおすすめの絵本など

研修の風景です

時間が過ぎるのを忘れるくらい楽しい時間が過ぎていきます
南から北まで全国から集まった仲間と
顔なじみになって近況報告や悩み相談など
皆良い人ばかりです
いつも、手作りのおいしいご飯を食べさせてもらっています



お年寄りも一緒ですね
おいしい物を食べている時はみんないい顔です
二日間の研修が終わり帰りに記念写真
あっという間の二日間でした
いつもおいしいご飯を作ってくださっているマネージャーの五十嵐さんと青山先生です


今年度はアドバイザーで来ていただけない分たくさんの職員が
京都の研修にお邪魔します
今回は2Fフロアの小柳津さんが初めての京都の研修でした
現場で実際に実践しているので筋が良いと青山先生から褒められていました
7月は青山先生が総合プロデュースした介護付有料老人ホーム『新』へ
施設見学に行って来ます
エスケア半田でも職員が外出などの企画をたくさん立てているので随時報告して
いきたいと思います

エスケア半田の斎藤です

とうとう梅雨入りしましたぁ

私は雨が大嫌いなんです

お天気の悪い日はどんよりした気分になりますよねぇ

外出が億劫になりプチ引きこもり状態に

5月の16~17日、6月の6~7日の土日に京都へ研修へ行ってきました
私にとっては、京都の研修はリフレッシュ



また明日から頑張るぞ~っとガソリンを満タンにして帰ってきます

京都『紫野庵』です
解放感あふれた吹き抜けです


100年以上前の明治の終わりに建てられた京町屋です


とても癒される空間となっています
青山先生の本やおすすめの絵本など


研修の風景です


時間が過ぎるのを忘れるくらい楽しい時間が過ぎていきます

南から北まで全国から集まった仲間と
顔なじみになって近況報告や悩み相談など
皆良い人ばかりです

いつも、手作りのおいしいご飯を食べさせてもらっています




お年寄りも一緒ですね
おいしい物を食べている時はみんないい顔です

二日間の研修が終わり帰りに記念写真
あっという間の二日間でした
いつもおいしいご飯を作ってくださっているマネージャーの五十嵐さんと青山先生です


今年度はアドバイザーで来ていただけない分たくさんの職員が
京都の研修にお邪魔します
今回は2Fフロアの小柳津さんが初めての京都の研修でした

現場で実際に実践しているので筋が良いと青山先生から褒められていました

7月は青山先生が総合プロデュースした介護付有料老人ホーム『新』へ
施設見学に行って来ます

エスケア半田でも職員が外出などの企画をたくさん立てているので随時報告して
いきたいと思います


