避難訓練
2016/04/02(Sat) Category : エスケア阿久比
エスケア阿久比の中川です。
今年も新年度を向かえ皆様いかがお過ごしでしょうか?
エスケア阿久比では3月某日に避難訓練を行いました!!
今回は消防署さんとも連携して大々的な避難訓練です。
もちろん参加希望された入居者さんも参加します。
私中川は阿久比での初の避難訓練参加になります(笑)
記録係りとして一生懸命写真撮影をしていました!
最後に消火器の操作方法も訓練します!
皆さんは消火器1本の噴射時間知っていますか?
大体15秒程度だそうです。15秒なんてあっと言う間に過ぎちゃいますよね…
でも、知っている知らないで対応が変わってくるので、やっぱり知識として
知っておきたいですよね。
“大丈夫できる”と思っていても、いざ本当の緊急事態になるとパニックになるのが人間です。
いつでも冷静に対応できるように、普段からの練習は大事ですね m(- -)m

今回メインで訓練参加する2名です。

見よ!このダッシュ力!


寝ている方も起こして誘導します。
本番さながらの訓練です。

訓練なのでクツを履いている余裕がない臨場感が伝わります。

避難場所へ誘導します。








消火器訓練。
もちろん、入居者さんも訓練参加です♪
今年も新年度を向かえ皆様いかがお過ごしでしょうか?
エスケア阿久比では3月某日に避難訓練を行いました!!
今回は消防署さんとも連携して大々的な避難訓練です。
もちろん参加希望された入居者さんも参加します。
私中川は阿久比での初の避難訓練参加になります(笑)
記録係りとして一生懸命写真撮影をしていました!
最後に消火器の操作方法も訓練します!
皆さんは消火器1本の噴射時間知っていますか?
大体15秒程度だそうです。15秒なんてあっと言う間に過ぎちゃいますよね…
でも、知っている知らないで対応が変わってくるので、やっぱり知識として
知っておきたいですよね。
“大丈夫できる”と思っていても、いざ本当の緊急事態になるとパニックになるのが人間です。
いつでも冷静に対応できるように、普段からの練習は大事ですね m(- -)m

今回メインで訓練参加する2名です。

見よ!このダッシュ力!


寝ている方も起こして誘導します。
本番さながらの訓練です。

訓練なのでクツを履いている余裕がない臨場感が伝わります。

避難場所へ誘導します。








消火器訓練。
もちろん、入居者さんも訓練参加です♪