初詣
2017/02/08(Wed) Category : 未分類
こんにちは 磯貝です
とても寒い日が続いてると思てったら、
明日は雪が降る
!?のニュースにゾォーとしてます。
今回のUPは初詣(1月下旬)
久しぶりの外出となったので、お昼は外食を楽しむことにし
美浜町納屋で釜飯を食べました。
ここは掘りコタツで楽チンv(o゚∀゚o)v

種類が多く(20種類)選ぶのに迷っちゃうわ~


注文してから炊くので時間がかかりますが、
この景色もご馳走の一つ、鈴鹿山脈は雪景色でした。



炊きたて湯気までバッチリ!!
カメラマン良いとこ撮ったね~
アナゴの釜飯
栗の釜飯
しっかり味がついていて(高齢者には嬉しい)
夫々の素材の味もちゃんとあり、
そして、釜飯と言えば おこげ!
これが一番の美味しいところ!!

店先で記念にパチリ
次に初詣、目指したのは野間大坊
ちょこっと野間大坊の解説を・・・願いを聞き入れ、運を開く寺
皆の様々な願い事を聞き入れてくれるであろう
貴重なお寺なので詣でました。
源頼朝が寄進した念仏仏を本尊様とし、豊臣や徳川の庇護を受け、、守られてきた。
祈願を達成したところから、祈願達成の寺として今にいたるそうです。

今風のいいおとこ


痛いところ、悪いところのデパート化した身体へ



本殿

若いイケメンとお茶目なお嬢様

喜び?ガッカリ?
ドキドキ




エスケア阿久比はお陰さまで
ノロウイルスやインフルエンザも無く
平穏に暮らせています。有り難いですね~
ちょっと職員が少ないけど、事故も無く過ごせています。
これも 職員のお陰ですね!!
とても寒い日が続いてると思てったら、
明日は雪が降る

今回のUPは初詣(1月下旬)
久しぶりの外出となったので、お昼は外食を楽しむことにし
美浜町納屋で釜飯を食べました。
ここは掘りコタツで楽チンv(o゚∀゚o)v


種類が多く(20種類)選ぶのに迷っちゃうわ~


注文してから炊くので時間がかかりますが、
この景色もご馳走の一つ、鈴鹿山脈は雪景色でした。



炊きたて湯気までバッチリ!!
カメラマン良いとこ撮ったね~



しっかり味がついていて(高齢者には嬉しい)
夫々の素材の味もちゃんとあり、
そして、釜飯と言えば おこげ!
これが一番の美味しいところ!!

店先で記念にパチリ
次に初詣、目指したのは野間大坊
ちょこっと野間大坊の解説を・・・願いを聞き入れ、運を開く寺
皆の様々な願い事を聞き入れてくれるであろう
貴重なお寺なので詣でました。
源頼朝が寄進した念仏仏を本尊様とし、豊臣や徳川の庇護を受け、、守られてきた。
祈願を達成したところから、祈願達成の寺として今にいたるそうです。


今風のいいおとこ


痛いところ、悪いところのデパート化した身体へ



本殿

若いイケメンとお茶目なお嬢様


ドキドキ




エスケア阿久比はお陰さまで
ノロウイルスやインフルエンザも無く
平穏に暮らせています。有り難いですね~

ちょっと職員が少ないけど、事故も無く過ごせています。
これも 職員のお陰ですね!!