素敵な夜 ~出会いと音楽とワイン~
2019/03/09(Sat) Category : エスケア阿久比
エスケア阿久比 古川です。
昨夜、知多市のカフェで行われた「いきるよろこび~JOY OF LIFE~」という音楽
イベントに参加してきました。 きっかけはエスケアの元職員Kさんからのお誘い。

このイベントは福祉関係者だけではなく地域の一般の方も多く参加。
‘‘障がいのある方もそうでない方も、音楽と食を通じて一緒に楽しむ’’を
目指しているイベント。
実は、私と看護師の東島は2回目の参加なんです。
今回は大の音楽好き(1番好きなジャンルはJAZZ)のMさんとそのご家族も参加。

出演はシンガーソングライター川名さん(男性)、手話アーティスト飯島さん(男性)
フリーヴォーカリスト智奏さん(女性)の3名。
歌や手話、フリートークを見聴きしながら楽しむMさん。

Mさんは、病気のせいで四肢麻痺となり手足の動きに不自由さがあります。
また、気管切開により声が出ないため、会話は50音表を使った筆談が主です。
会場ではワインも販売されており、ワイン好きのMさんはすかさず
「ワインが飲みたい
」とアピール。 久しぶりにワインを口にしてみます。

Mさんのような状態の方が ワ… ワイン!? って思う方も多いのでは??
良いんです
本人の望みなんですから


その他にも多くの方と触れ合い、話もしました。


イベント終了時には参加者が集まっての記念撮影
嬉しいことに中央にMさんを招き入れてくれ…\(^o^)/

その後、出演者の方々と少し指談を交わし、最後に握手をして帰ってきました。

『凄く楽しい』『楽しいところへ連れてきてくれてありがとう』『幸せ』『このことは忘れない』『ずっと音楽を聴いていたい』
など×② Mさんは楽しい気持ち・感謝の気持ちをい~っぱい×②50音表で表現してくれました
嬉しい限りです
これからも全力で頑張りますp(^-^)q
昨夜、知多市のカフェで行われた「いきるよろこび~JOY OF LIFE~」という音楽
イベントに参加してきました。 きっかけはエスケアの元職員Kさんからのお誘い。

このイベントは福祉関係者だけではなく地域の一般の方も多く参加。
‘‘障がいのある方もそうでない方も、音楽と食を通じて一緒に楽しむ’’を
目指しているイベント。
実は、私と看護師の東島は2回目の参加なんです。
今回は大の音楽好き(1番好きなジャンルはJAZZ)のMさんとそのご家族も参加。

出演はシンガーソングライター川名さん(男性)、手話アーティスト飯島さん(男性)
フリーヴォーカリスト智奏さん(女性)の3名。
歌や手話、フリートークを見聴きしながら楽しむMさん。


Mさんは、病気のせいで四肢麻痺となり手足の動きに不自由さがあります。
また、気管切開により声が出ないため、会話は50音表を使った筆談が主です。
会場ではワインも販売されており、ワイン好きのMさんはすかさず
「ワインが飲みたい


Mさんのような状態の方が ワ… ワイン!? って思う方も多いのでは??
良いんです

本人の望みなんですから




その他にも多くの方と触れ合い、話もしました。




イベント終了時には参加者が集まっての記念撮影

嬉しいことに中央にMさんを招き入れてくれ…\(^o^)/

その後、出演者の方々と少し指談を交わし、最後に握手をして帰ってきました。

『凄く楽しい』『楽しいところへ連れてきてくれてありがとう』『幸せ』『このことは忘れない』『ずっと音楽を聴いていたい』
など×② Mさんは楽しい気持ち・感謝の気持ちをい~っぱい×②50音表で表現してくれました

嬉しい限りです

これからも全力で頑張りますp(^-^)q